top of page

アセルカデ

​アンブレラスカイ

近年話題のアート作品
「アンブレラスカイ​」
大学構内に登場

S__162594821.jpg
着色液滴

​アンブレラスカイとは、ポルトガル中部の街アゲダ(Agueda)で、2012年から毎年夏に開催されている、アゲダグエダ(Agitagueda Art Festival)芸術祭の一環として色とりどりの傘を飾るようになった事が由来のアート作品であり、また、元々商店街を歩く人々に対する日射病等の対策として、日差しを避ける目的で導入されたとも言われています。

国内では、長崎県のハウステンボスや滋賀県のエイスクエアといった場で行われている他、香川県でも丸亀町グリーンのけやき広場で「ネオ夜市」と称して開催されていたこともあり、一度は目にしたという人も多いでしょう。


 

(撮影協力:宮原 和花奈さん)
Twitter>> / Instagram>>
24016177_l_0.jpeg
bottom of page